NO615 *髪の成長に重要なのはタンパク質!
2021/08/26
こちらのブログは、日本臨床再生医療学会が推奨する、
最先端の再生医療由来の施術と育毛剤によって、
発毛率98%の実績をもつ発毛育毛専門店サロングローのブログです。
女性専門の抜け毛改善アシスタントの並木です!
髪の成長に必要な栄養素は多岐に渡ります。
その中でも特に意識して摂りたい栄養素がタンパク質です。
タンパク質と聞けば、筋肉を作るイメージが強いと思いますが、実は髪の成長にも欠かせない栄養素です。
髪の毛の主成分はケラチンというタンパク質です。その為、タンパク質が不足すると、抜け毛の増加や髪質の低下に繋がってしまうのです。
今回はタンパク質の重要性や効率的な摂り方についてお話します。
●髪の主成分となるタンパク質「ケラチン」
先程もお伝えしたとおり、髪の主成分はケラチンというタンパク質です。
タンパク質は髪以外にも、お肌や爪、筋肉の成長にも大きな役割を果たしています。
髪の毛の成分のうち、およそ8割がタンパク質で構成されています。
ケラチンは18種類のアミノ酸が結合したタンパク質によって構成されています。タンパク質が不足すると、生命維持に必要な臓器等へ優先的に運ばれてしまうため、髪の毛に行き届くのは後回しになってしまいます。
その結果、毛包への栄養不足が生じ、薄毛や髪質の低下を招いてしまうのです。
髪質が低下すると、ツヤが無くなり指通りも悪くなってしまいます。
これは、タンパク質が毛髪から流出してしまうことで起こります。そのようなことを防ぐためにも、日ごろから高タンパクな食生活を心がけることが大切です。
●タンパク質の多い食材
たんぱく質が豊富な食材は、鶏ささみ・アジやイワシ等の青魚類・豚肉・卵・乳製品・大豆製品・バナナなどに多く含まれます。
高タンパクで脂質や糖質は控えめの食事が、髪や健康な身体作りには理想的です。
タンパク質量を意識しながら、脂質や糖質は摂りすぎないように注意しましょう。
●タンパク質を効率よく摂取する工夫
タンパク質を効率よく栄養吸収するためには、やはりバランスの良い食生活が重要になってきます。
偏った食生活を見直し毎日多くの食材をバランスよく食べることが有効です。
中でも特に意識したいのが、ビオチンというビタミンです。
ビオチンとは、別名ビタミンH・ビタミンB7と呼ばれるビタミンB群の水溶性ビタミンです。
ビオチンは、皮膚炎などの皮膚疾患を予防する作用があるとして処方ビタミンとして使われることもあります。
ビオチンの主な役割は、「皮膚炎の要因となるヒスタミンの抑制」三大栄養素(タンパク質・脂質・糖質)の代謝のサポート」「皮膚や髪、粘膜の健康維持」などが代表的なものとして挙げられます。
このような効果が期待できることから、美肌サプリやヘアサプリにも多く配合されています。
ビオチンはレバーや卵黄などに多く含まれています。そのほかにも、魚介類・大豆類・ヨーグルトなどの発酵食品・ほうれん草などからも摂取出来ます。
●毎日の食事に自信が無い方は、良質なヘアサプリメントをプラス
このような食品を毎日バランスよく摂取するのは中々大変です。
そんなときはサプリメントで上手に栄養補助を行うのもおすすめです。
薄毛が気になり始めたら、まずはご相談ください
今回は、タンパク質を中心とした髪への栄養についてお話してみました。
しかし、薄毛の原因は食生活や栄養バランスだけではありません。
サロングローでは、日ごろの生活習慣のヒアリングや薄毛の進行状況を見極め、個人個人に適した薄毛治療をご提案しています。
まずはお一人で悩まず、サロングローまでお気軽にご相談ください。
サロングロー並木でした!
すぐに、自分で出来ることから始めていき、グローにも通っていただき、
効果が出ると、下の写真のようになります。
50代 女性 自営業
40代 女性 主婦
30代 男性 会社員
40代 男性 会社員
50代 男性 自営業
もっと詳しく知りたい方は、ぜひ一度、グローにご来店いただき、
質問やお話をお聞かせください。
頭皮の専門家として適切なアドバイスをさせていただきます。
メール、インターネット予約を使い、
お気軽にご連絡をお待ちしています。
必ず笑顔になってお帰り頂きます!!をモットーに!!