NO79 薄毛や抜け毛の改善「タンパク質」
2017/08/16
以前のブログで、薄毛や抜け毛の改善には、
お魚類、お肉類、大豆類が良いと書きましたが、
なぜ、肉類、魚類が、良いのかということをご紹介させていただきます。
ご覧になっていない方は、こちらもご覧ください。
まずは基本的なことですが、
お肉類や、お魚類を食べると動物性たんぱく質という栄養素を
大豆類を食べると、植物性たんぱく質という栄養素を
体に取り入れることができます。
タンパク質を食べると消化吸収そして分解されて
アミノ酸という栄養素になるのです。
そのアミノ酸が、髪の毛の元になる栄養素なので
タンパク質を毎日しっかりと摂ることにより
髪の毛の成長も促されます。
ただし、いつもブログで書いていますが、
タンパク質だけをとってもダメなのです。
タンパク質、炭水化物、ミネラル、ビタミンを
バランスよくとることが必要になってきます。
特にお肉類は、摂りすぎると、お肉に含まれている
脂質とコレステロールも過剰に摂取することになりますので、
お肉の中でも、赤身肉(ブログ)を適量摂ることをお勧めします。
お魚料理は、お肉料理よりは、手間はかかりますが、
脂質やコレステロールも少なく、
ミネラルや、ビタミンも含まれていますので、
身体の健康や髪や頭皮にも良い食べ物です。
大豆類は、植物性たんぱく質のほかにも、イソフラボンという
女性ホルモンと似た働きにより、髪のツヤを出したり、
ハリやコシを改善したりしますので、
今回ご紹介したタンパク質を含む食品の中では、
髪や頭皮の改善に一番有効な食べ物ではないでしょうか!!
(でも、バランスが一番ですよ。)
最後にですが、あまり食べ物を我慢しすぎること、
ストレスも溜まり良くないので、1週間に1回や、2週間に1回など、
自分で(又は専門家に聞いて)決めて、好きなものを食べるようにしても
次の日から、またバランスを考えて食べるようにすれば大丈夫ですよ。